ところざわ介護道場 第3期 第1回開催 「感染防御・臥床者の衣類着脱介助」

2020年07月17日


ところざわ介護道場 第3期、例年より2か月遅れて、7月15日ようやく開講しました。関東圏は新型コロナウィルス感染拡大傾向にあるため、会場と講師をZOOMで繋ぎ遠隔での指導となりました。





感染対策には充分に注意を払っておりますが、相手は見えないウィルス。市中感染の恐れもあります。不要不急の外出を避け、リスクをできる限り排除し、この学びの場を今後も維持できるようにと、願ってやみません。





ということで、冒頭は認知症ミニ講座の予定でしたが、急遽「感染防御」になりました。





新型コロナウィルスを撃退させるため必要なのは、石鹸での手洗いです。(固形・液体どちらでも)石鹸で手洗いできない場合には、アルコールで手指消毒。









肌が出ている部分は肘も洗浄し、流水で流す必要があります。









マスクの目的・一日の交換回数(3回が望ましい)、フェイスシールド装着方法を教わりました。





ところざわ介護道場では、介護実習の際にはフェイスシールド・手袋を使います。













****** 介護技術は、「臥床者の衣類着脱介助」******





ポイントは、□大きい関節から脱ぐ、□小さい関節から着る、□健側(痛みなどない)から脱ぐ、□患側(痛みがある)から着る、*側臥位(横向き)で着る





始めにベッドの高さを合わせます。









長尾先生のお手本を見ながら、(この写真の中にいくつもポイントがありますよ)

























実際にやってみました。









会場にベッドは4台ありますので、次回は先生のお手本が見えるように工夫して参ります。数をこなし身体で覚えましょう。









次回は7月31日(金)の予定でしたが、新型コロナ感染拡大により中止が決まり、翌月8月20日(木)18:30〜20:30になります。





認知症ミニ講義、介護技術は「座位での衣類着脱方法」 講師は長尾洋江先生です。





優先度の高い情報共有や、前回お伝え出来なかった事が入ってきますので、内容は時折変わります。ご了承下さい。





社会情勢により参加者の安全を守る為、講座は中止・変更する場合があります。最新の日程は、こちらからご確認下さい。 http://www.ml-care.co.jp/blog/5185/





始めてでも、お一人でも大丈夫。介護技術の基本から、ぜひ一緒に学びましょう!





お申込みはこちらから→http://www.ml-care.co.jp/contact/


ページトップ

Copyright© 2019 株式会社メディカルライフケア All rights reserved.