所沢悠生苑デイサービスくすのき台:庭造り
2020年05月15日
4月ポットに種まきして出た芽を、デイサービスご利用者様数名でプランターや地面に移植しました。日清医療食品の厨房スタッフさんから朝顔の苗を頂き、種類も増えましたよ♪
この中央の方↓は、なんと100歳です! 軽々身を屈めて、リズミカル♬

共同作業が楽しそうです。

ひまわりの芽はこの頃から大きくて、一目で区別ができますね。

朝顔にはネットを張りました。緑のカーテンになる日が楽しみです。

お庭は事前に職員が耕しましたが、ご利用者様もふんわりと土を起こして下さいました。子供の頃を思い出されたそうで、身体が覚えているご様子でした。


出来上がった後もご利用者様は様子が気になり、窓から状態を見て下さいます。
水やりを欠かさず、皆さんの見守りと愛情で💛、すくすく育ちますように!
